連載コラム

冬のヒートショック

 「ヒートショック」とは、急激な環境温度の変化で血圧が大きく変動する症状のことです。脳梗塞や心筋梗塞などの深刻な疾患につながる危険性があり、特に冬の入浴時に起こりやすいので、高齢者や血圧の不安定な方は注意が必要です。

 暖かい部屋から寒い脱衣所に行くと、血管が縮んで血圧が上がります。逆に、湯に浸かると血管が広がって血圧が下がります。この急激な変化がヒートショックの原因となることが多いので、前もって暖めておくことが必要です。
寒暖差を少なくするための対策が必要です。

寒いからといっていきなり湯船につかるのではなく、シャワーやかけ湯で徐々に体を温めてから浸かるようにし、湯温は40度以下がよいとされています。また、湯船から出る時は急に立ち上がらないようにしましょう。

こういった対策を心がけ、ヒートショックを事前に防ぐようにしたいですね。
ページトップへ戻る